認証画面で止まってしまう場合、以下をお試しください。

ドライバが古い・何らかの理由で破損しているケース

ドライバファイルが古かったり、何らかの理由で破損しているケースがあります。
この場合、ドライバファイルを再ダウンロードすることで解決します。

①「×」を押し、アプリケーションを終了してください。

②distフォルダにある以下を削除してください。

  • drivers.json
  • drivers フォルダ

③再度、IZANAMIを起動してください。

設定ファイルが破損しているケース

設定ファイルが何らかの理由で破損しているケースがあります。
この場合、正しく設定するか設定ファイルを削除することで起動するようになります。

  1. confフォルダにある 国名_progress.txt ファイルを削除します。
  2. 国名_progress_bak.txt を 国名_progress.txt に、リネームします。
  3. IZANAMIが起動するか確認します。

この状態でIZANAMIが起動しない場合は一旦IZANAMIを終了し、以下を行って下さい。

  1. confフォルダにある 国名_progress.txt 日本_progress_bak.txt log00000000000temp.txt ファイルを削除します。
  2. IZANAMIを起動してください。

セキュリティソフトがブロックしているケース

セキュリティソフトが起動をブロックしている可能性があります。
セキュリティソフトを一旦停止し、起動するかご確認ください。
起動する場合、IZANAMI.exeを許可してください。

セキュリティソフトをインストールしていない場合は、Windows Defenderという標準のセキュリティソフトがブロックしている場合があります。
以下のページを参考に一時的に停止してお試しください
https://www.iodata.jp/support/qanda/answer/s30461.htm

IZANAMI本体がdistフォルダの外にあるケース

IZANAMI.exe(Mac版はIZANAMI.app)は、distフォルダの中でしか動作しません。
distフォルダの中にあるIZANAMIを起動しているかをご確認ください。

IZANAMIを新しくしてください

一旦古いIZANAMIを削除し、再度IZANAMIをダウンロードして起動をお試しください。
起動の際にこちらのマニュアルを参考に起動を行って下さい。

それでも起動しない場合は

起動しないIZANAMIのファイル一式
ログファイルが出力可能なら、ログファイル
を、お送りください。

実行ログ ボタンを押すと、outフォルダに出力されます。